技術担当の野尻です。
さて今日は前回のときにも出てきたグループ管理について書いていきたいと思います。 AutoMakerで複数のデータを扱っていると、複数のデータを移動させる時に何度も選択して移動させてという方法は少し面倒になってきます。
そんな時にはグループ管理機能を使うと移動や大きさの変更などが楽になります。
やり方としてはグループ化したいデータを任意の位置に移動させ、コントロールキーを押しながらクリックしていきます。
選択したの全てのオブジェクトにサイズが表示されていればOKです。
選択後、画面の下にあるGroupボタンを押します。
グループ化したオブジェクト全体のサイズが表示されていればグループ化完了です。
このグループ化をすることで同じ比率でサイズ変更や回転もさせることが可能です。